YouTube

メルマガを諦めたらそこで起業終了です。ひとりで悩んでいた人必見!心をつかむ書き方とは。

こんにちは!幸せ女性起業家大学では、女性が幸せに起業するためのポイントをお伝えしています。今回は「メルマガの内容を充実させる方法」をご紹介します!

お困りニャンコ

自分のことをもっと知ってほしい!
でも、どうしたら多くの人に有益な内容を提供できるニャ?

ニャンコ先生

メルマガは、起業するにあたってとっても大切な集客ツール。
メルマガの内容を充実させることで、もっともっと理想のセールスができるニャ!

有益なメルマガを発行することで顧客を呼び寄せることもできるし、起業をする上で大事なのは分かる。
けれど「続けて発信するのが億劫」「こういうのって誰に相談すればいいんだろ…」とひとりで悩んでいたそこのあなた!

学長が優しく教えてくれますよ!

今回の記事でわかること
  • メルマガの3原則
  • 自分らしさばかりはNG
  • 知りたいことと共感性を高めよう

解説動画:メルマガを諦めたらそこで起業終了です。ひとりで悩んでいた人必見!心をつかむ書き方とは。

このブログの内容は、以下の動画でも解説しています!

メルマガを諦めたらそこで起業終了です。ひとりで悩んでいた人必見!心をつかむ書き方とは。

メルマガの3原則

メルマガの内容を考えるのって、何を重視したらいいのか分からなくなってしまうときがありますよね。
メルマガの3原則というものは、読者が「なるほど!」と思ってもらえるような内容を構成するもの。

ニャンコ先生

この3原則のど真ん中を書くといいニャ!
「私らしさ」が強調されすぎても、読者は「この人はできたかもしれないけど、私には無理だわ」と感じてしまっても意味がないし、「実績」だけを主に書いたとしても「本当にこれはあなたの実績なの?」と不安になるニャ。
バランスよくがいちばん!

私らしさ

起業をするにも、発信をするにも「自分らしさ」を大事にすることは大事。
でも、急に初対面の人に「私ってこういう人なんだよねー」と言われてもなんだかピンときませんよね。

「私らしさ」を入れ込みすぎると、読者が置いてけぼりのような感覚になってしまうかもしれません。

実績

男性が書くメルマガに多いのが、この「実績」を多く盛り込みすぎること。

「俺ってこんな実績あるんだよね」と言われても、それは「私らしさ」になるのかもしれませんが、読者の「共感」を生むことはできません。

メルマガ読者が知りたいこと

メルマガ読者が知りたいのは、

「あなたがどうやって、そのような実績を作れたのか
「そしてこの実績を作ったあなたはどんな人なのか」
「なるほど。私にもできるかな」と共感できるのか

というところなんです。

ニャンコ先生

私らしさ/実績、どちらに偏りすぎても、共感は呼べないニャ!

どうやって「自分らしさ」を見つけるの?

じゃあ、どうやって自分らしさを見つけたらいいのか。
疑問に思う方もいるでしょう。

ニャンコ先生

自分が「これは皆の役に立つだろう」と思っていても、実際にはメルマガ読者は違うことを求めていたり知りたかったりします。

叶理恵学長

起業初心者の方に、こういったお話をすると「私には輝かしい実績もないし、どんなことを皆が知りたいのか分からないです。」と仰る方がいます。
メルマガというのはこの「実績と私らしさ」が分かれば、書くハードルは下がります。

プロに自分の魅力を見つけてもらおう

自分のことなんですが自分自身の魅力は皆当たり前すぎて、自分では見つけられない方がほとんど。

そういった場合は学長やパートナーの中村仁さんのような、コンサルのプロに見つけてもらうのが手っ取り早いです。

叶理恵学長

ゴルフのスイングって自分では見ることができないですよね。
ゴルフのプロに鏡になってもらうか、録画でもしてもらわないと見れないんです。

ニャンコ先生

学長はあなたの鏡となってあなたの魅力を教えてくれるんだニャ!

本日のまとめ

自分の魅力はプロに教わろう


  • 私らしさと実績のバランス
  • 自分の魅力はプロに見てもらう
  • メルマガ読者が知りたいことを書く