マインドセット・習慣化

不幸からの卒業!幸せな女性になるための「習慣術」

こんにちは!幸せ女性起業家大学では、女性が幸せに起業するためのポイントをお伝えしています。
今回は「不幸から今すぐ卒業できる!学長オススメの「習慣術」をご紹介します!

お困りニャンコ

毎日毎日、全然良い事が起こらないニャ。
これって毎日の習慣で改善できることはないかニャ??

ニャンコ先生

学長も、若い頃にたくさんの経験をしてきたそうで、色々な知識をして色んな「運気をあげるための習慣」を知っているから。

今回は学長から「幸せになれる習慣」を学ぼう!

何をやってもうまくいかない時ってありますよね。

でも大丈夫。

「あること」を習慣化するだけで、アナタの毎日がキラキラと輝きだしますよ♪

今回の記事でわかること
  • 運気を良くする習慣
  • 幸せになる方法
  • 自分のアップデートの仕方

解説動画:不幸からの卒業!幸せな女性になるための「習慣術」

このブログの内容は、以下の動画でも解説しています!

不幸からの卒業!幸せな女性になるための「習慣術」

幸せを鷲掴みするための習慣術

やっぱり、不幸よりも「幸せ」になりたいですよね。
今回は、学長自らが体験し「幸せだと感じるようになった」という習慣術をご紹介して頂きます!

叶理恵学長

コスメのCMなんかで「可愛いはつくれる」なんてキャッチフレーズを聞きますが、それと似ていて「幸せはつくれる」ということを今回は皆さんにお伝えしたいと思います。

どれもこれも、そんなに難しいことではないと思うので、是非できることから始めてみてくださいね!

習慣1.読書をする

情報は常に毎日世の中で、ぐるぐると最新になっています。
常に自分の中でも「アップデート」をしていかないといけません。

叶理恵学長

古い情報を持ち続けていると、やっぱり古くなっていきます。

幸せになる方法とか、運気を上げる方法とかは、プロや体験した人がたくさん本に書いているので、読み漁ってもらうと自然と身に付いていたりします。

運気アップの方法などは「スピリチュアル系?」だと思われがちですが、実は「明らかに今運気が下がってるなあ」「最近ラッキーなことが多い!」など、効果が目に見えて分かるものでもあります。

読書をしてたくさんインプットし実践していくと、気持ちも明るくなると思いますよ♪

習慣2.ネガティブ発言が多い人とは縁を切る

会う度に「誰かの悪口しか言わない」「会社の愚痴ばっか」「自分自身に対してもマイナス思考」…

そんな人、身近に居たりしませんか?

実は、こうして「ネガティブ思考」の考え方が多い人と一緒にいると、自然とこちらも気持ちが暗くなったりします。

叶理恵学長

女子会とかで、溜まっている鬱憤をみんなで「あーでもない」「こーでもない」と語り合うのはストレス発散にもなるし、自分の心を安定させるために、それは全然良い事だと思います。

でもそうではなくて「聞いてもないのに誰かの悪口ばかり」「一人で愚痴を喋り続けている人」なんかは要注意。

実は「運は移る」と言われているので、あまりにもネガティブな人といると、自然と「嫌なことを引っ張り込んでくる」事があります。

逆に言えば、「ポジティブな人と一緒にいる」ことで、こちらまで気持ちが明るくなったりしますので、まずは「この人、いつもマイナス思考だなあ…」という人と、勇気を出して縁を切ってみてください。

習慣3.テンションが上がる場所(波動が高い場所)に行く

「良いことが無いなあ」と感じたら、「テンションが上がる」場所に行ってみましょう。

叶理恵学長

一流ホテルなんかは、かなり波動が高い場所なんですよ。
ゴミもないし、あったとしても見えないように工夫されて居たりします。

そして「一流」とあるだけさすがに来ているお客様もホテルスタッフもかなり意識が高い人たちばかり。
行くだけでピシッと背筋が伸びる場所ですよね。
これは、神社や仏閣とかでもOK。

良い気のエネルギーが満ち溢れている場所に行くと、自分にも運が移ってきてくれます。

確かに、テンションが上がるのは勿論なんですが、お客様もスタッフも「質が高い」ですよね。
今までちょっと自分がダラけていたようなら、まるで「喝」を入れてもらえるような気持ちさえします。

習慣4.よく笑う人と一緒にいること

なんとなくこれは分かりますよね。
やっぱり、よく笑う方は本当に魅力的です。

叶理恵学長

いくら収入が高い人でも常に怒っているような人は、やっぱり「負」のエネルギーが流れています。

でも、収入低くても常に笑っている人には明るいエネルギーが流れているんです。

なので、エネルギッシュで「エネルギーが綺麗な人」と一緒にいると、これもまた「運が移ってくる」わけです。

「どこにそんな人がいるの?」

という話ですが、「この人と一緒にいたいなあ」と感じる人は、波動も合いますし、エネルギーが汚れていない人だと思うので、そういう人と一緒にいるようにしてください。

習慣5.向上心が高い人と交流する

「新しい経験。成長を常に望んでいる」または「常に成長している人」と一緒に居ることをオススメします。

叶理恵学長

私自身そうなんですが、常に走り続けて「新しい何か」をすることが大好きなんです。
ありがたいことに、こうやって発言しているからなのか「会いたいです」などと言っていただくことも増えています。

で、やっぱりお会いすると、その方も「向上心の塊」みたいな方なんですよ。
「成長したくて新しいことやりたくてたまらない」みたいな、もうエネルギーに満ち溢れている方ばかり。

やっぱり「類は友を呼ぶ」じゃないですが、明るい方の側には似たような「強運の持ち主」達が集まりますよね。

習慣6.生活習慣を見直す

「エネルギーがある人」は常に「健康」に気を遣っています。

コロナ禍で運動中もなるべくだったらマスクをしていたいという気持ちに駆られますが、やっぱりそうなると「酸素が脳に届かない」ので、思考が鈍くなったりします。

叶理恵学長

激しい運動はできなくても、軽いストレッチだけでも良いんです。

食事に気を付けるのはもちろんで、健康になるだけで自然とストレスも溜まりにくくなるので「良い気」が体の中を巡ってくれます。

習慣7.断捨離・掃除・ノミの集団に身を置く

いつも過ごしている部屋。
もしかして、「いらないものだらけ」になっていませんか?

叶理恵学長

断捨離って難しいですよね…やっぱり「高かったしなあ」と思って、使わないのに持っていたりしませんか?

それはやっぱり「気が停滞」していくので、常に掃除することが大事

お困りニャンコ

ノミの集団に身を置くって何ニャ?

叶理恵学長

ノミって、目の前の飛べる高さしか飛べないんですよね。
でも、もっと高い壁や物を置いてあげると、平気で飛ぶんです。

学習するんですよね。

「あ、僕ここまで飛べるんだ」って頭に残って、次からも高く飛べるようになります。
人間で例えると「常に挑戦し、失敗してもそこから学んで成長しつづけている人達の集団」の中に身を置くとポジティブにもなれます!

本日のまとめ

インプット・アウトプット

  • 幸せになるためには「不要物」は捨てる!
  • 環境を変える
  • 健康には常に気を遣うこと