こんにちは!幸せ女性起業家大学では、女性が幸せに起業するためのポイントをお伝えしています。今回は積極的休養をとるためのプロセスについてお伝えします。
積極的休養をとりたいけど、パートナーとどうやって話し合ったらいいか分からないニャン…。
お互いに行きたい場所を出していくのがおすすめニャ!今回は、叶理恵学長と中村仁さんが積極的休養について話し合うプロセスをお見せするニャン!
叶理恵学長と中村仁さんが、それぞれヴィジョンボードを作成しました。そこで、お互いに行きたい場所や、やってみたいことを言い合い、どこに行くかを話し合います。休養の取り方について、パートナーとの話し合いに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
- パートナーと積極的休養について話し合うプロセス
- 叶理恵学長と中村仁さんが行きたい場所
解説動画:ビジネスを忘れるための『作戦会議』参加してみませんか?
このブログの内容は、以下の動画でも解説しています!
お互いに行ってみたい場所について
叶理恵学長と中村仁さんがお互いに行きたい場所について、どんどん案を出していきます。
最初に「非日常をテーマにする」と決めておくことで、その後のアイデア出しがスムーズに進みます。
私のヴィジョンボードには、山や温泉が多く載っています。行ってみたい場所はたくさんありますが、特に栃木の那須や長野の軽井沢に行きたいです。見たことのない景色を見てみたい、という思いが強くあります。中村さんはどうですか?
長野や栃木に、作家が執筆していたという宿があります。森鷗外や夏目漱石、高浜虚子などの文豪が泊まっていたそうです。そこに行って、本の執筆をしてみたいですね。
福岡で有名な糸島や八ヶ岳、佐渡島にも行きたいです。他にも、色々な場所にある美術館にも行ってみたいと考えています。例えば、滋賀のMIHO美術館や瀬戸内東山海里美術館、安曇野のいわさきちひろ美術館などですね。
僕は、島根県にある石見銀山などの歴史建造物を見たいです。日本は、戦国時代前あたりから、世界の銀の3分の1ほどが採れました。その時に、石見銀山が有名だったんです。今はもう使われていませんが、跡地を見ることができるので行ってみたいですね。
アイデア出しの段階では、抽象度の高い願望と具体的な行動案を織り交ぜて意見を出すことで、意見が広がりやすくなります。
例えば、
- 抽象度高めの意見:見たことのない景色を見てみたい
- 具体度高めの意見:栃木の那須や長野の軽井沢に行きたい
というような意見です。
後は、日常に近いことですが、お花園に行きたいという思いがあります。ビジネスには直接繋がりませんが、お花を習いにいくのは癒しの時間になるので、行ってみたいです。
日常の中の休養というくくりでは、美味しいものを食べに行く、ということもやりたいです。料亭などの落ち着いた場所に行きたいですね。
いいですね。これも歴史に絡みますが、大久保利通や伊藤博文が会議をした料亭が、大阪の北浜にあるんです。1人2~3万円と高いですが、ここにも興味があります。
他にはホテルなんかも、私たちが知らないだけで色々あると思うんです。シェラトンやヒルトン、リッツカールトンなどもいいですが、そういうホテル以外で、良いホテルを探したいと思っています。
今2人であげていった場所に、良い方角で良い時期に行く予定を、少しずつ入れていきたいです。
こういった行ってみたい場所は、積極的休養だと考えると、楽しく考えられますね。「休養があるから仕事を頑張れる」という風になると、すごくメリハリがつきます。
結局仕事に結びついてしまう
行ってみたい場所や、やってみたいことをあげてきましたが、他に何かありますか?
そうですね。さっきも少し話しましたが、歴史建造物のあるところに行って、YouTubeで発信したいです。
私たちの場合、休養のつもりでも結局仕事に結びつけてしまいますね。
僕は歴史の勉強が好きなので、結局歴史が学べるところに行きたくなってしまいます。でも、あまりお金にはならないので、仕事というより趣味だからやりたい、という感じです。
少し話しただけで、たくさんやりたいことが出てきましたね。今日話したことを元に、私が良い方角を調べるので、それに当てはめて行く時期などを決めていきましょう。
最初は、お互いに行きたい場所を言い合い、案を広げていくのがおすすめです。後から行く時期や、心配事について話し合うようにしましょう。
選択肢を絞る時は、お互いに譲れないポイントについて伝えることで、どれを選ぶかが決めやすくなります。
例えば、叶理恵学長の場合は
- 方位学で良い方向に行きたい
というようなものです。
叶理恵学長と中村仁さんが、どういう結論を出したのかということに関しては、後日また動画や記事でお伝えします。
まとめ
- お互いに意見を出し合って話し合うことが大切
- 休養の予定を先に入れておくと、仕事を頑張れる